新入荷 再入荷

ローズクォーツ ガネーシャ 神 ゾウ 像 65g 紅水晶 バラ石英 夢をかなえるゾウさん

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2917円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30982189598
中古 :30982189598-1
メーカー ローズクォーツ 発売日 2025/01/18 08:32 定価 3740円
カテゴリ

ローズクォーツ ガネーシャ 神 ゾウ 像 65g 紅水晶 バラ石英 夢をかなえるゾウさん

ガネーシャ神というインドの神様はインドでも大人気の、象の頭を持った神様です。日本では2007年に出版された「夢をかなえるゾウ」(著:水野敬之)でガネーシャの知名度が一気に高まりました。同書の主人公は、なかなか自分を変えることができず、失敗続きのごく平凡なサラリーマン。ある日泥酔していると、インド旅行でお土産に買った置物から関西弁を話すガネーシャが化けて出て、人生の成功法則を説くというものです。ガネーシャ神は「ガナ=群衆」「イーシャ=主」という言葉からなり「群衆の主」という意味になります。私たちが直面する困難や障害を取り除くことから事始めにいつも礼拝され商売や学業の発展をサポートする神様です。ガネーシャ神はネズミを乗り物にしています。(左下に黒いネズミが描かれています)いつも何かを恐れ、せわしなく動くネズミは私たちの心の象徴です。一番大きな動物である象の頭を持つガネーシャ神が小さな動物に乗ることの意味は小さくて落ち着かない心を英知(ガネーシャ神)がコントロールしているという感じです。私たちも感情で揺れ動く心に対し内なる英知を心の底から呼び覚ませばこれをコントロールすることができるということです。また、ガネーシャ神の大きなおなかはどんなことでも消化するおなかです。私たちは良い経験は消化できますが、そうではない経験は否定的な記憶として残り、何度も思い返して、それらに影響されます。しかし、ガネーシャ神のおなかは、良い経験もそうではない経験も消化することのできる力を表します。多くの神様は、人間のような顔で表現されますが、ガネーシャ神は、象の頭を持った姿で表現されます。もともとガネーシャ神は女神パールヴァティが創り出した「少年の姿をした神様」でした。しかし、勘違いによって首を切られたのが救われるべく、神聖な方角で見つけられた象の頭をつけられ息を吹き返し、今日礼拝されています。インドではオートリキシャやタクシー、バスのドライバーさんが運転席にガネーシャ神の像を置いたり、シールを貼ったりして運転しているのを見かけます。熱心な方になると、その像の前にお花が供えられていたりすることもあるようです。本品は「夢をかなえるゾウ」ガネーシュ神をインド産ローズクォーツに彫刻と色を付けて仕上げた手乗り神様です。インドの職人さんによる手作りで、ローズクォーツ一つ一つ丁寧にゾウさんが描かれて可愛い仕上がりになっています。本来でしたらランダム発送品にて販売したかったのですが、顔や形に違いがあるので、敢えて一点物にこだわりました。目・鼻・顔の表情や大きさ、重さも1つ1つ違うので、「この子だったら良いな」と思えるガネーシャさんを選んで下さいきっとご自身にとって、相性の合う「ゾウ」さんとなる事でしょう。【お写真に写っている商品を発送致します】産地 インド縦 約54mm横 約30mm厚さ 約27mm重量 約65g

占い・開運・風水・パワーストーンの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です